ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
タムテム
タムテム
広島在住。
夫婦+娘2人で、2014年の秋からキャンプを始めました!
のんびり楽しみたいです。
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年07月02日

幕幕幕

こんばんは!

なんか最近っていうか、このところ仕事が忙しくてガーン




まぁ当然出撃は叶わないんですが・・・みなさんのキャンレポ読みながら癒しを求めている今日この頃ですピンクの星



という訳で、日曜日に時間が取れたんで向かった場所はこちら(^^♪


「POWERS CHAMPING SHOW」 in 広島マリーナホップ
幕幕幕



テム(嫁):「買うもんなんてないんじゃろ!?」

タム(私):「そういう問題じゃないんよね。」



分かります?
キャンプ道具に囲まれたいこの心境(^_-)-☆




では、さっそく覗いてみましょう!
幕幕幕

催事会場を2箇所使って展示会場がありました。

いろんなイベントもあったみたいですね(^^)/





入口を入ると

ジャ~ン!

幕幕幕

ティエラワイドがお出迎え(*^^*)

デカいですよ(*_*; ティエラワイド!!

初めて見ましたが、我が家所有のティエラ5EXとは寸法以上にスケールが全然違います(@_@)
コツはあるんでしょうが、私ではきっと1人での設営は無理です汗




幕幕幕

こちらのブースではこちらのテントたちドームテント

・OGAWA CAMPAL(CHAMPAL JAPAN)
・snowpeak
・MSR
・NEMO



MSR、、、カッコえ~な~ニコニコ




こっちのブースでは、

Colemanの緑幕の2ルームとタフワイド&スクリーンタープ連結、マスターはほぼ全種類張られてたんではないんでしょうかドキッ

幕幕幕


即売商品もありましたランタン
幕幕幕



少しの時間でしたが、幕に囲まれた幸せな時間を過ごさせていただきました~!!


とっても癒されました(^_-)-☆





幕は買えないとして、一番欲しくなったものはこちら
幕幕幕

OGAWA CAMPAL(CHAMPAL JAPAN)のハイバックチェア(コットン地)!!

これはいいですね~(買えませんけどタラ~




そんな中、今回、我が家が購入したのはコチラ
幕幕幕


我が家の夏のキャンプメニューはほとんどBBQ(^^;
限られた時間内、火熾しにかける時間は出来るだけ短い方がいいですもんね~テヘッ


安かったし(^^♪
漱石さん一枚で購入出来ましたチョキ


家に帰って開箱しましたが、意外に小さいかな・・・汗
幕幕幕

幕幕幕

幕幕幕


まぁ、我が家はあんまり炭を使わない方だと思うんで、このくらいのサイズでいいんではないんでしょうか(^^;黄色い星






あっ、親父だけの時間を楽しんだ訳ではありません。ちゃんと娘達の買い物も出来た週末でした(^_-)-☆

幕幕幕

浴衣の買い替え~!!


娘二人(小3年)はおチビさんですが、確実に大きく成長してますねニコニコ


夏祭りや盆踊りにも行こうねピンクの星

きっと、着いて来てくれる時期はそう長くはないんでしょうね・・・タラ~








あと最近、テム(妻)が不穏な行動をとるようになりました(-_-)






LINE? 暇さえあればスマホばっかり見てるし・・・・





何(・・?





何かあるの?・・もしかして( ゚Д゚)





最近出張ばっかりで、家を空けることが多いし・・・もしかしてビックリ






「何してんの?」






テム(嫁):「最近、周りがキャンプネタで盛り上がってるんよ~。」



タム(夫):「んっ?」



テム:「キャンプ始めた友達とか、今から始めようかって家族もいて、結構相談も受けるんよ~。」



タム:「なに~!!」



ファミキャン初めて、まだ1年経ってないような我が家に相談(・・?



今日なんか、ランチの約束してママ友?グループでキャンプネタで盛り上がったとか・・・汗




「初めてのテントは何がいいの?」なんて相談を受けてるらしい・・・(^_-)-☆

ウチのブログもお友達さん達は見て下さってるらしいし・・・



テム:「キャンプスタイルは人それぞれだから、、、、まずは、、、」




なんて、それっぽいことを話してるらしいし(^^;




我が家のファミキャン、これからどんな方向に向かっていくんでしょうか!



ママ友キャンプで盛り上がって、親父はお留守番( ゚Д゚)





諸先輩の皆さん、この時期からのファミキャンデビュー、まずはどんなテントを勧めたらいいんでしょうか~!?









このブログの人気記事
PCXキャンプデビュー(2020.11.12-13)
PCXキャンプデビュー(2020.11.12-13)

キャンプスタイル変わってきました
キャンプスタイル変わってきました

見近島キャンプ場無人島キャンプ(2021.1.30-31)
見近島キャンプ場無人島キャンプ(2021.1.30-31)

春のラーツー
春のラーツー

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
セリアが熱い!
突然の新幕(^^;
ランタン復活☆
冬キャンプを楽しむために♪
Seriaな週末
冬支度!?
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 セリアが熱い! (2019-08-13 23:54)
 突然の新幕(^^; (2018-03-22 00:26)
 ランタン復活☆ (2017-01-24 00:32)
 冬キャンプを楽しむために♪ (2016-12-11 10:31)
 Seriaな週末 (2016-12-02 22:04)
 冬支度!? (2016-06-10 08:06)

この記事へのコメント
おはようございます。
POWERS CHAMPING SHOW・・・
大変危険なところへ出撃されましたね
次なる幕の構想が始まっちゃたんじゃないでしょうか?(笑

奥様がキャンプの相談を受けるなんて最高じゃないですかー
ファミグルキャンの隊長として頑張ってください('◇')ゞ

寂しいのでたまにはソロオヤジの会にも参加してくださいね(願

ファミキャンデビューと言えば夏休みですねー
お薦めのテントはお安いテントでしょうか?
テント以外の道具も結構必要ですから、一式そろえると廉価なものでもこ高額になりますね
初めてならバンガロー泊、常設テント泊、レンタルテントもお勧めですね
キャンプの方向性も見えない時にいきなり購入は無駄になることもあると思います

それと夏キャンは楽しいですが、暑さが堪える修行キャンプでもありますし・・・
それで二度とキャンプ行きたくないと思われる方もいらっしゃいます

そして初めての方に強烈なブランドテントはお勧めしにくいですよねー

タムテムさんが何をお勧めするのかレポ楽しみに待ってます。(笑
Posted by chibihirochibihiro at 2015年07月02日 08:14
お疲れで~す!

マリ~ナホップ・・・俺4月に行った所ですよね!?
行く時期間違えましたね(笑)

ハイバックチェア座ってみたかった(泣)

キャンプ仲間増えそうですね♪
タムさん隊長、テムさん隊長fightです(笑)
俺は・・何気にキャンプ仲間増やそうと頑張ってますw
Posted by connectionconnection at 2015年07月02日 18:09
隊長こんばんは
え?!

もう隊長ですよね(笑)
何か大物でも仕入れにいったかとおもいました
目の保養にそして物欲に毒ですね(笑)

パパのいない所で色々とキャンプの話が進んでそうですよね
いざぐるキャン!かな
Posted by RRRR at 2015年07月02日 19:05
chibihiroさん

「POWERS CHAMPING SHOW」そーとー危険なところでした~(笑)

私だけは新幕の構想をバリバリシュミレーションしてるんですが、家計的にはどうも無理そうです(^_-)-☆

この時期からのファミキャンは、夏をどう乗り切るかがキモなんですね。
そういう我が家も昨年9月からファミキャンスタートしてるんで、夏は未体験なんですよね~(*_*;

初めてのテント購入に対して適切なアドバイスありがとうございます!
知り合いに初テント勧めるって本当に難しいですね(^^ゞ
結局ハマってしまえば、選択に失敗しようが成功しようが、次が欲しくなるといった事実・・・

あっあと、確かに必要なものってテントだけじゃないですよね~。
我が家もキャンプグッズの積算金額を計算するのが怖いです(・・;)


ソロオヤジの会・・・ケシュアも逝ったことだし参加してみたいですね~(^^♪
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月02日 23:14
コネさん

この週末2日間、パワーズマリーナホップ店はマジ熱かったっすよ~!
一挙にこれだけの幕を見れる機会ってそうそうないんではないでしょうか(^_-)-☆

ハイッバックチェアは本当に良かった!!
コットン地ってとこが気に入りました~(買えませんけど・・・)

コネさん、先月新しいキャンプ仲間(家族)が誕生されたじゃないですか~、もしかして、また新たな計画があるとは(笑)、、、失礼いたしましたm(__)m
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月02日 23:27
RRさん

既に隊長ですが、何か(・・?  (笑)

いやいや、でもカミさん仲間が盛り上がってるのって、嬉しいような怖いようなって感じです(^_-)-☆
知らない間に、グルキャン設定されてたりして(笑)

当日は幕に囲まれてとっても癒されましたよ~!
密かに、夏に手軽に張れるファミ用のテントを探していますが、中々難しいですね~(^^♪
(探しているだけで買えませんけど)
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月02日 23:35
私が暇してた土日にそんな催しをやってたんですね(笑)

パワーズの店舗内だけでも圧倒されるのに
これはさぞかし、キャンパー心を鷲掴みにされたことでしょう。

普段は閑散としていて心配なマリーナホップですが
土日は盛況だったんでしょうね♪
ちょっぴり安心しました。

先日思い立ってランチに行ったときも
ガラガラすぎて心配になり
結局マリオに行っちゃいましたから・・・。

ファミリーさん向けのテントなんて私には到底プレゼンできませんが、
実際に使われている方の体験談を参考にしながら
結局最後は自分で気になる幕をリサーチして
惚れた物を買うのが大切だと思いますよ☆
Posted by TinkTink at 2015年07月03日 08:37
初心者の方は一過性になるか、はまって行くか分かりませんのでオススメのテントとかって難しいんですよね。

ちなみに今私が勧めるなら、ドームテントです。
ここから初めて見るといいのではないかと思います。
予算的に余裕がある方はツールームに行きがちですが、はまって行くとどこかでドーム型のテントが欲しくなる時期があります。
行ったキャンプ場のサイトのの広さもある程度アジャストできますし、タープとの組わせが結構自由にできますからね。
天気が良ければ青空リビングだって楽しい物です。(笑)

昔は高かったのですが、今は価格も手ごろになったアメニティードームはお勧めですよ。
その後スノピ沼にはまっても知りませんが(爆)
Posted by popypopy at 2015年07月03日 12:55
Tinkさん

マリホ、盛り上がってましたよ(^^♪
パワーズのイベントのおかげかどうかは疑問ですが、あんなマリホは見たことありません。
駐車場に停めるのにも相当苦労しましたもん( ゚Д゚)

テントのプレゼンって本当に難しいと思います。
考え方ひとつでいろいろ選択肢が広がりますし、Tinkさんのおっしゃる通り、いろいろな情報入手して、その中で惚れた幕が一番ってことですかね~(^_-)-☆
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月04日 00:28
popyさん

詳しいアドバイスありがとうございます!
テント選びって、「車が欲しいんだけど、何がいいと思う?」って相談と同じくらい難しいですね(?_?)
車種、価格、スタイル、メーカー、色、大きさ、使い方、安全性・・・etc

でもある意味必需品の車と違って、あくまでもキャンプ自体は嗜好品。「一過性になるか、はまって行くか」、やっぱりココが一番気になりますね。

やっぱりドームテントですか。という我が家も秋~春にかけてティエラで十分と思っていましたが、春以降、オープンタープを使う季節になったら、無性にドームテントが欲しくなりました(^_-)-☆
最近は、popyさんもおすすめのアメドをサクッと逝っちゃいたい衝動に何度かられたことか(笑)

まぁギア選びって王道はあっても、これじゃなきゃダメってことはないと思うんで、また悩んでいる最中がまた楽しい訳でして・・・そこんとこ、take it easy ! ってことで楽しんでいきたいと思います!!
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月04日 01:11
こんにちは♪

コメントありがとうございましたm(__)m
パワーズの展示会、スゴイ数でしたね。行けば良かった(笑)

ご友人からテントの相談ですか。
タムテムさんもpopyさんのお返事に書かれているのと同感です。
家族構成や、色の好き嫌いもあるので、アドバイスが難しいですね。

ちなみにわたしは、最初の2回はキャンプ場のレンタルです。
キャンプ経験のある友人ファミリーと一緒のグルキャンでした。

一度、キャンプ場に行けば、いろんなテントが見れるし、
経験してみないと分からないことがたくさんありますよね。

それで、結局、最初のテントはアメニティドームSにしました。
ご友人と楽しくキャンプできると良いですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年07月05日 14:55
キャンプ犬peaceさん

コメントありがとうございます!
テントを勧めるって本当に難しいと思いました^^;
「自分はこうだと思ってこうした」的なことは言えても、それが当人に合ってるかどうかは分かりませんよね。

我が家も最初はテントとタープをレンタルしての出撃でした!
タープが気持ち良くて即ヘキサを購入しましたが、その後冬キャンプ突入で2ルームを追加(^_-)
この時点からドンドン沼に入って行きました(笑)
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月06日 09:07
おはようございます(^^)

こんなイベントがあったとは!!
この週は仕事がありキャンプに行けれなかったので見に行けば良かったです...(>_<)

でも...素敵な幕ばかり...危険ですね 笑

思わず何回払いで...とか計算してしまいそうです 笑



奥様のママ友を巻き込んでグルキャンなんて楽しそうじゃないですか♬

お友達家族が本格的にキャンプされる様になったら、お父さん同士も仲良くなって、後には父子キャンプにも繋がりそうですし(^^)

夢が広がりますね♬その為にも的確なアドバイス頑張って下さい 笑(^^)
Posted by HAMIMARUHAMIMARU at 2015年07月07日 09:12
HAMIMARUさん

今回のイベントはとても良かったですよ~!
密かに新たなドームテントを妄想している私としては、MSRやNEMOの幕はとても危険に映りました(^_-)-☆

でも見ているだけでも、とっても癒されましたよ(^^♪

ママ友へのアドバイスは、テム(嫁)に任せています。
いや、我が家からのアドバイスより、このレポにコメントいただいた皆様のアドバイスを読んでもらうことが一番役に立つのではないかと横着に思っています(^^;

まぁ結局、みんなで楽しめればいいんですけどね!
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月08日 00:09
こんばんわ〜

こんなイベントがあったんですね(>_<。)
行きたかったぁー‼︎
キャンプ用品を見てるだけで楽しいですよね♪
買える買えないは別として色んな妄想したり…
ハイバックチェアリラックス出来そうで良いですね。
コットンだと焚き火の時も安心ですし。

うちは最初はコールマンのドームテントでした。
価格もお手頃で収納場所にも困らなかったので(*´ω`*)
皆さん言われているように、続けてると自分が好きなテントが分かって来ますよね。
お友達も楽しいキャンプが出来ると良いですね♪
Posted by ここあここあ at 2015年07月08日 23:05
ここあさん

今回のイベントは沢山の幕が見れてとても有意義でした!
これからキャンプを始めようかなって人より、次はどれだ!って感じで物欲にはまってる人の方が楽しかったかも・・・です(^^♪

ここあさんもコールマンドームテントの次がティエラですよね。
我が家とまったくいっしょです(^_-)-☆

初めてのテント選びへのアドバイスは本当に難しいと思いました。
やっぱり、要はハマるかハマらないか。
季節によっても違ってくると思いますが、ハマれば自然とどんどん自分のスタイルを追い求めて物欲の沼に向かっていきますよね~!(^^)!
Posted by タムテムタムテム at 2015年07月09日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幕幕幕
    コメント(16)